行政書士試験に合格|伊奈利開発日記|明石・西明石・大久保・魚住・土山の土地情報・新築一戸建なら伊奈利開発。不動産の売却、空き家、相続のご相談もお気軽に。

伊奈利開発日記

2016.01.27 日記

行政書士試験に合格

今日 発表があり

平成27年度 行政書士試験に合格しました。

昨年の7月29日からLECのDVD通信で勉強開始…

昨年11月8日が試験日。

なんとか一回で合格できました。
(今年度は近年稀にみる高合格率とか…)

試験科目は

憲法、行政法、民法、会社法、一般知識

五肢択一、多肢選択、記述問題とさまざまで

300満点中180点以上が合格です。

試験結果の点数を記した書類が郵送されてくるそうなので楽しみにしておきます。

行政書士って 聞きますけど具体的業務って知ってるようで知らないですよね。

それがね 結構たくさんあるんですよ。

○各種許認可の申請業務

建設業許可申請とか飲食店とか風俗営業許可申請など

超最近ではドローンの使用許可申請とか

これからは民泊関係も増えていくとかどうとか

○会社設立関係業務

登記申請は司法書士じゃないとできませんが

定款や議事録の作成など

会計記帳とか決算書類の作成業務もできます

○自動車関係業務

身近なところでは自動車登録、車庫証明申請、タクシー営業許可など

○各種書類作成業務

さまざまな契約書とか念書、示談書、定款その他諸々

○外国人関係業務

外国人在留資格認定証明書交付申請、外国人登録、帰化申請など

…で

○相続関係業務

遺言書の作成、相続関係人相続物件の調査手続き、相続財産の調査

遺留分減殺請求、遺産分割協議書の作成

などなど………

上記は行政書士業務のほんのごく一部なんですけど

「官公庁に行う諸々の許認可申請を申請者に代って行う者」ってイメージでしょうか。

わたしの場合、不動産関係で相続のご相談をよくいただくので

今一度相続関係の勉強をシッカリしたいなという思いが出発点でした。

行政書士として登録すれば、業として 遺言作成のお手伝い

遺産分割協議書作成のお手伝いも出来ますしね。

まぁ しかし 実際勉強はじめると 知らんことのオンパレード!

だいたい憲法なんて全条項シッカリ読んだことあったっけ?…状態ですし

行政法なんて ハァ? なにそれ?でしたもんね。

いくつになっても人間知らない事だらけ…

日々勉強の連続ですね。

初心を忘れず

お役に立てるようがんばります。

月別アーカイブ